レーザー溶接機


LASER WELDER 


TOP

レーザー溶接機

溶接加工を変える最新機種。

斜め写真

レーザー溶接で
加工が変わる
最新レーザー溶接機

 

金属の溶接


レーザー溶接は、精密溶接と異種金属の溶接機に最高のパフォーマンスを提供します。
さまざまな業界で使用されているレーザー溶接。

本機レーザー溶接機が使われている理由。

価格と性能の両立 一般モデルで「¥1,780,000-」から
手元カメラ機能とモニターを標準装備
アーム式レーザー溶接機が加工性を上げる。
コストパフォーマンスを考えた消耗品の少なさ。
用途で選べる、6モデルのレーザー溶接機とレーザー出力。

産業用 レーザー溶接機

140Jのハイパワータイプが200万円台で設備導入できる時代に!!
要望が多かった、手元カメラ機能とモニターを標準装備。 レーザー照射部をモニターに映すことができます。従来のレーザー溶接機は、冷却用水フィルターや集塵フィルターなど交換が必要で、コストがかかりましたが、今のレーザー溶接機は2~3年に一度の水フィルターのみの交換ですみます。後は1~2年に一回のランプ交換のみ。



産業業界から宝飾業界、医療業界など幅広い業界で使用されている、レーザー溶接機。

宝飾加工



宝飾加工での溶接は、金や銀、プラチナなど、難しい貴金属材料が多いので、レーザー溶接が必須アイテムになっています。

歯科・医療


 

デンタルで使われるレーザー溶接。チタンやコバルトな歯科で使われる金属の精密溶接に最適。

時計・眼鏡



時計の修理や眼鏡の修理にレーザー溶接機が使われています。精密溶接が必要とされる製品にレーザー溶接機が活躍します。

産業



200Jのハイパワーを実現した産業用レーザー溶接機。精密溶接が可能で、チタンやステンレス、アルミなど色々な鋼材に使用可能です。



レーザー溶接の作業映像

アーム式レーザー溶接機 COMNO

レーザー溶接の作業映像

レーザー溶接機 MEGA



最新設計で故障が少なく低コストを実現。

 

年間でかかるコストも従来の1/4に。

・最新デジタルタッチパネルにより正確なレーザーコントロールを実現。
・独自に開発した新型レーザージェネレーターに より従来のものに比べ5倍の安定度を実現。
・マイクロプロセッサーにより常にレーザーランプがより長持ちするように出力パワーを調節します。
・長時間の連続使用を可能にする強力冷却装置と新型電力調節システム完備。
・見やすく使いやすい、123x68㎜サイズのタッチモニターを完備。
・手元を見やすくする為、大光量のLEDライト3灯 完備。調節機能も装備、光量調節が可能。
・金属の種類や形状に合わせて100個のメモリー登録が可能。
・パラメーター設定は、本体サイドのタッチモニターか、作業スペース内のジョイスティック2通りで調節可能。
・最高品質のライカの顕微鏡標準装備。
・アルゴンガス噴出機能完備。アルゴンガスを噴出することにより、綺麗な溶接を可能にします。
・エアー噴出機能完備。エアーを接続する事により作業中の製品の温度を低温に保ち続ける事が可能。
  

色々な業界で使われているレーザー溶接機

精密溶接を可能にするレーザー溶接機。時計や歯科、ジュエリー業界では設備として多くの工場が使っています。200Jのハイパワーモデルは、産業業界で使われています。
アーム式のため、大きな製品の溶接や金型修正などで大活躍しています。

使い安さを考慮した設計。

 
ジュエリー加工
アーム式レーザー溶接機

 



レーザー溶接機 10機種

マスターS

メガヒット

メガシルバー

AWL

コンボ

メガ200

低価格レーザー

新商品案内  -  NEW PRODUCT

低価格、レーザー溶接機

説明

世界で一番低価格で導入できるレーザー溶接機が日本上陸。レーザー溶接ならではの精密な溶接が可能です。

   

自動レーザー溶接機

産業用レーザー溶接

ジョイスティックやGコードで制御できるレーザー溶接機。オープンタイプで大きなワークの溶接も可能です。



展示会情報

 
 

 
 

TECH Biz EXPO 2022に出展いたします!

▮会期:
2022/2/9(水)~10(木) 
10:00~17:00
(10日は16:00まで)
▮会場:吹上ホール(名古屋市中小企業振興会館)
▮小間番号:T36
 詳細はコチラ

東京 上野と大阪 心斎橋に溶接機をご覧いただけるショールームがございます。

レーザー溶接機や精密アーク溶接機などをご覧いただけるショールームがございます。専門スタッフが詳しくご説明させていただきますので是非ご来場下さい。



お問い合わせ

購入前の相談や、見積などお気軽にお問い合わせ下さい。

溶接機のお問合せ先

電話でのお問い合わせ
TEL:03-5817-1550 機械部宛て 
メールでのお問い合わせ
 
 

フォームメールで送信できない場合は、welding@seaforce.co.jp